- 2025年10月30日
【FIFINE Ampli Game SC3】価格の割に意外と良いミキサー
みなさんこんにちはこんばんは、今回はFIFINEから出ているミキサーの紹介。Ampli Game SC3のレビューになります。 少し前にK688というダイナミックマイクをレビューさせていただいたんですが、今回もご縁があってレビューの機会をいただき […]
みなさんこんにちはこんばんは、今回はFIFINEから出ているミキサーの紹介。Ampli Game SC3のレビューになります。 少し前にK688というダイナミックマイクをレビューさせていただいたんですが、今回もご縁があってレビューの機会をいただき […]
今回紹介していくのは、Xbox公認のコントローラーとなるGAME SIRのG7 PROになります。このコントローラーずっと狙ってたんだけどAmazonで即完売してしまって、そこから入荷せず他でも見当たらずで手に入らなかったんだよね〜。でも近くのPCパ […]
皆さんこんにちはこんばんは、Skei-Styleです。今回は…これ!コントローラーのスティックにつけるフリーク。こやつらを買ってみたんで実際に使ってみながら、これがどういった役割をするのか、それぞれの違いだったり、あとは僕が現状所持しているコントロ […]
皆さんこんにちはこんばんは、Skei-Styleです。今回はコントローラー行きます!紹介するのはBIGBIG WON BLITZ2。アナログスティック版ですね。なんでもプロゲーマーが大会で使用していたことで話題になったようですね。プロゲーマーはBa […]
みなさんこんにちはこんばんはSkei-Styleです。今回はMacBookのアクセサリ紹介。今まで僕は、MacBookを素の状態で使ってました。 持ち運ぶ時はもちろんこういう入れ物を使ってるんだけど、普段使っている時はこのまま。ただやっぱり表面に […]
皆さんこんにちはこんばんはSkei-Styleです。この度、初めて自作PCを組みましたのでその組み立てとパーツ紹介。今までこのゲーミングノートを使っていたんだけど、スペックが今のゲームについて行けなくなってたんだよね。まぁモンハンワイルズが主なんだ […]
皆さんこんにちはこんばんは、メンブレン式のボタンを触ると何故か安心するSkei-Styleです。ちょっとねぇ、懐かしさを感じる見た目に有線接続のみなんだけど、めちゃくちゃフィーリングが良いPS配置コントローラーが登場したので紹介します。 今回紹介 […]
皆さんこんにちはこんばんは、Skei-Styleです。今回のコントローラーはこれ、PeriphX PRO コントローラー PX808。このPeriphXっていうメーカーのコントローラー聞いたことない人が大半だと思いますが、比較的安めのコントローラー […]
皆さんこんにちはこんばんは、Skei-Styleです。今回は久々にコントローラー紹介。紹介するのはGameSir Nova2Lite。あのコスパに優れるNova Liteシリーズの後継モデルとなっています。私は前モデルは持ってないんだけども。 は […]
今回は購入品じゃないです。TCLの気になるモニターのクラファンがやってるみたいで、とんでもない57インチ8K2K?スーパーウルトラワイドモニターと27インチ4Kモニターについて。8月発売予定のこの2つのTCLのモニターの紹介と動画後半はTCLの他のM […]