1年とちょっとpixel7aを使用してきて、まだもうちょっと使っても良いんじゃない?と言われるかもしれません。購入した理由は色々ありますが、1番は pixelのバッテリーが膨れてきていてバッテリーの消耗が速くなってきたから。20%を切ってしまうと電源が落ちるようになってしまいました。
Googleに問い合わせてみたんですが、「写真を撮って送ってください」や「物差し等でどれくらい膨らんでいるのか分かるように撮影してください」と言われます。物差しを当てても見辛く撮り直しが頻発しそうだったので対応してもらうのを諦めました。写真が必要なのは分かるんですが、その対応を待つ時間が勿体無いということで諦めました。
そこで、膨れたバッテリーのまま使用を続けるのは怖いので次のスマホを模索している時にこちらを発見。おそらくこれを選択する人は少数派でしょう。ということで、なんでAQUOS R8を選んだのか、1番の決め手はなんだったのかをざっくりと話していこうと思います。
【結論】これ以上の性能が絶対に必要ない&性能と価格のバランスバグってる
このAQUOS R8は、去年ハイエンドとして登場しているので1年落ちのスマホになります。しかし性能はスペックを見る分には全く申し分ないような印象。Galaxy s23と同じSnapdragon 8 gen 2を搭載しており、原神・鳴潮なんかも全く問題なくプレイできるでしょう。そんなハイスペックなスマホが【楽天モバイル】で10万円以下で販売されているんです。これは買うしかないと半ば衝動的に購入しました。
一応、楽天モバイルのリンクも掲載しておきます。気になる方はクリックしてみてください。
僕は、ほぼYouTubeを流すことのみに使用している状況。写真もほぼ撮らないし、スマホでゲームをすることもない。
となるとiPhoneやpixelの新型を買うのも違うし、旧型でもこの2機種は性能も価格も高すぎる。そうなると元々欲しかったGalaxyシリーズも同様の理由でやはり無しという結果になりました。絶対に手持ち無沙汰になる…。それはその機能が必要でも買えない人たちを侮辱する行為なのではとも考えてしまいました。
【前回の件は?】カメラかスマホで悩んでなかった?
そう。前回この動画でも投稿してましたが、僕はミラーレス一眼かフラッグシップスマホで悩んでいましたよね。それの答えは一応僕の中では出ました。
それはミラーレス一眼を購入する…です。やっぱりどこまで行ってもスマホはスマホだし、YouTubeをしていく上で映像の質は追い求めないといけません。そして1番の理由は、毎回スマホを撮影時にセットしなきゃいけない事。カメラは定位置で固定しておけばすぐ撮影もできるし、位置を変えてもバリアングルモニターで写りも確認しながら撮影できるのが大きいです。
常に持ち歩くことができる反面、撮影になると意外と手間が増えるので冷静になってこの決断をしました。ただ今すぐには購入できないので、追々時期を見て購入したら動画を出します。
前置きはこれくらいにして…
とりあえず、まずはスペックを並べてみようと思います。
本体サイズ | 約159mm×約74mm×約8.7mm |
重量 | 約179g |
OS | Android13 |
CPU | Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform |
ROM(記録容量) | 256GB |
RAM(メモリ) | 8GB |
外部ストレージ対応 | microSDXC最大1TB対応 |
バッテリー容量 | 4,570mAh |
ディスプレイサイズ | 6.39インチ Pro IGZO OLED フルHD+(1,080×2,340) |
生体認証 | 指紋認証/顔認証(マスク対応) |
アウトカメラ | 標準:約5,030万画素 広角:約1,300万画素 望遠: ー マクロ: ー 深度: ー |
インカメラ | 約800万画素 |
防水/防塵 | IPX5/IPX8(お風呂対応)/IPX6 |
以上が公式サイトで確認できたスペックになります。
この選択は我ながら【英断】だと思う
これは正直、良い判断をしたなぁと思います。普段から自分の使用状況を理解してから本当に必要なものを模索していました。粘り強く色んな機種を検索して、最後はまさかのSHARP AQUOSシリーズにたどり着くとは…。自分でもまさかと思っています。
処理性能は?Antutuにて計測
ということで色んな方が使用しているベンチマークソフト、Antutuで計測してみました。比較対象は僕が使用していたpixel 7 aだ。
一応同時に計測を開始してみます。今更ながら上から俯瞰で撮影できるのめっちゃ便利だな。この撮影スタイル構築しといてよかったです。
さて、どちらも同じような感じか?と思いきや、pixelはかなりカクツキがひどいです…。ぜひ動画でご確認ください。
右がpixel、 左がAQUOS R8です。
はい計測の結果がこちら。ほぼ倍の差が出てしまいました。pixel 7 aの発売日は2023年5月10日、AQUOS R8は2023年8月10日。ほとんど発売日に差がなくてもこの性能の差はちょっとびっくりです。当時はあまり細かい部分のスペックを調べていなかったのもあり、pixel 7 aでも満足できていました。
もうAQUOS R8以下の製品は使えそうにありません。
バッテリー持ちいいんじゃない?
僕は1日のうち、1〜2時間ほどYouTubeを流しています。画面は起動せずに流したり、画面をつけたまま流したりと状況は様々です。動画を流しながら検索なんかもしているとpixel 7 aの時は、いずれの場合も夕方には20%を切っていました。
ですが、AQUOS R8は夕方を迎えても50%ほど。夜22:00でようやく30%まで行きました。常にYouTube点け放しではありませんが、これなら夜寝る時に充電器に繋げば次の日また一日使えます。これは僕の理想です。
AQUOS R8はちょうど良いバランス
今年に登場したハイエンドモデルと比較してしまうともちろん見劣りします。去年のスマホなので…。でもねぇ、ほとんどの人はこれでも十分なはずなんですよ。ていうか、むしろこれでも使い切れる人いるのかな?
まぁ、使い切れるかどうかで買うか判断している人はほとんどいないと思います。ただ、スマホに無駄に高い金額を払ってYouTubeやゲームしかしないのは勿体無いし、もはや見た目だけが好きで20万円を出す人もいると思います。個人的にそれは理解できないことなので、「身の丈にあった製品を購入するのがいいんじゃないの?」と思っているところです。
MacBook使ってんのにiPhone使わないの?
その質問、もちろんそう思うのは分かります。AirDropが使えるから非常に便利。それは分かりますが、そもそも僕がスマホを撮影に使わないしカメラを持ってるので余計使わない。
そうなるとiPhoneを使用するメリットがない。個人的にApple製品はAirDropが1番の利点だと思っているのでそれを使わないから、Androidを選択していると言った感じです。まぁ、デザインはカッコいいですけどねぇ。でも周りはみんなiPhoneで面白みもないし、思考停止で購入しているのを見ていてそれはちょっと嫌だなぁと思っているということもあります。
少し使用して分かった、ここが微妙…
まだ撮影時点では2日ほどしか使用していないですが、気になる点を少し上げようと思います。
本体サイズ
まず1つ目は本体サイズ。これは0.3インチがこれほどまでに、「なんか違う」と感じるとは思っていなかった私の問題です。pixel 7 aは6.1インチ、AQUOS R8は約6.4インチ。目で見て分かるほど違うし、持ってもやはり大きく感じる。ただ横はほぼ同じで縦がちょっと長いだけなので、徐々に慣れるだろうと思ってはいます。
輝度調整まで2回スクロールが必要
2つ目は輝度調整が2回スクロールしないと出てこない事。pixelも同じ仕様であり、私はこれがかなり不便だったんです。結構な頻度で輝度を調整するタイプの人間なのでこれはショック。pixelだけかと思っていただけにかなり残念です。
カメラは標準と広角のみ
3つ目はカメラが標準と広角のみという点。このAQUOS R8は標準と広角の2つのカメラしか搭載されていないです。他のハイスペックスマホと比較するとやはり見劣りしてしまいます。あらゆる状況に対応はできないので悩みどころ。
これは気になる人はかなり多いのでは無いでしょうか?
カメラについては僕は問題なし
でもねぇ、僕は全くと言って良いほど撮影しない…。動画・写真を撮影するのはZV-E10です。カメラで撮影するのが当たり前になりつつある今の状況では、スマホに対してカメラの有無は正直関係なくなっているんです。僕の場合ですよ?
もちろんいざという時に撮影できないと困るので最低限は必要ですが、標準と広角は搭載しているので撮影自体は可能なスマホです。もう僕のためにあるスマホやん、と感じ始めています。
こだわって撮影するならもう一眼で撮った方が良いですよ絶対。
性能良し画面も綺麗で満足
僕は今のところはAQUOS R8を購入して良かったです。操作していてカクつくこともないし、バッテリー持ちも全く問題無し。
カメラも標準と広角しかないと言っても、標準カメラに関してもそこそこ綺麗です。10万円以下でこのレベルのスマホを購入できるなら、選択肢には十分に入ってくるんじゃないでしょうか?僕だけですかね?
今後使用していく中でまた意見は変わってくると思いますが、その時はまた記事・動画を投稿しようと思います。